先日、夢の中に安倍首相が出てきました。非常に疲れた顔をされていて、「大丈夫、いろいろやるから」とおっしゃいました。アベノミクスを貫く、ということでしょうね。夢の中での出会いでしたが、まあひと安心!というところでしょうか。笑い話ではありますが・・・。
夢の中での安倍首相は疲れていましたが、僕としては株式市場について相変わらず強気の見通しを持っています。最近は株価に調整が入っていますが、経済の回復、企業業績の回復に関し、まだ「第1ステージ」しか織り込まれていないと思います。円安についてもせいぜい100円くらいまでしか織り込まれていないような気がします。今の102円も疑わしいくらい。
それと、以前ブログに書きましたが、法人税の減税が来期には実現しそうで、おそらく来年度から20%台になります。そうなると、利益が出ている会社のEPSがさらに伸びることになります。市場では普通、1年に10数パーセント利益が伸びれば「元気な企業」という評価になりますから、ほとんどの上場企業が1年分の「元気」をもらうことになります。僕はこのこともまだ株価に織り込まれていないと思います。
次に為替です。アメリカはこの先金利を少し上げてくるでしょう。ゼロ金利というのは柔軟性を失う政策で、日本がそこにスタックしてしまったときにみんなにバカにされていましたが、アメリカはドルという通貨を持っているので、いろいろな政策ツールを使うことができ、おそらく脱出できるでしょう。そして、アメリカの金利が上昇したらドルが強くなり、円安がもうひと波来る!と思います。
それと、直近の日本の経常収支が赤字になっていますが、これ、実は建設会社の株価や業績とよく似た話なのです。建設会社は大体2年くらい先の案件を受注しています。ところが、足元、人件費や資材費が高騰しており、案件の利益率が悪化しています。そうなると、新規の案件はコスト高でも利益が出るような受注を目指すことになります。そして、コストが元に戻るとものすごい利益になります。ゼネコンの株価のパフォーマンスを見ると、これが織り込まれていないようです。
同じく今の日本の経常赤字の話も、高い値段で買っていた石油と稼働停止している原発のことを踏まえて、皆エネルギーコストが高くなっていると言いますが、アメリカとの関係からLNGやシェールガスを安く買う取り組みをしていて、さらに(個人的にはどうなの?って相変わらず思いますが)原発の再稼働によって今後ダブルでコストが下がるはずです。
だから日本の経常赤字も建設会社の受注と同じようなロジック、つまりコストが下がる、そのあと黒字になって、さらには輸出が伸びる、ということが短期的、3年から5年くらいの間に起こると思います。
夢の中の話ではなく、人から聞いた話ですが、安倍内閣の人たちはかなり相場を気にしているそうです。つまり株価の動きにかなり敏感な政府なので、そうであれば、夏、増税が経済にとって逆風にならないように、市場に対する刺激策でできることは全部やるでしょう。そうすると「上がれ!上がれ!」ということになり、次に安倍さんを夢で見るときにはそんなに疲れた顔はしていないかな、と思います。